何がすごいって、台風です。首都圏直撃中。こういう時、つくづく会社を辞めていて良かった…なんて思ってしまいます。(^^;) こんな嵐の中、家から出たくないものねー。
お勤めの方、本当にお疲れ様です。m(_ _)m
お勤めの方、本当にお疲れ様です。m(_ _)m
2001/09/11 23:59
堺正章と岡田美里が離婚した。
どうでもいいことなんだけど,岡田美里の記者会見を見た限りでは,岡田美里に,
「ちょっと,ちょっと! そりゃないんじゃないの!?」
と言いたくなる。
「愛はありません」はいいとして(事実なんだろうから),その“愛がなくなった”理由が,「夫が家庭より仕事を優先する」「週末には家族で出かけるのが当たり前なのに,夫はそうしてくれなかった」etc。
はっきりいって,ンなことで愛がなくなってた日にゃ,日本の夫婦のほとんどが離婚するぞ?
「家庭環境の違い」「家族への理想のギャップ」というけれど,堺正章の家族観の方が一般的で,岡田美里のはかなり世間一般からズレていると思うのは私だけだろうか…。
どうでもいいことなんだけど,岡田美里の記者会見を見た限りでは,岡田美里に,
「ちょっと,ちょっと! そりゃないんじゃないの!?」
と言いたくなる。
「愛はありません」はいいとして(事実なんだろうから),その“愛がなくなった”理由が,「夫が家庭より仕事を優先する」「週末には家族で出かけるのが当たり前なのに,夫はそうしてくれなかった」etc。
はっきりいって,ンなことで愛がなくなってた日にゃ,日本の夫婦のほとんどが離婚するぞ?
「家庭環境の違い」「家族への理想のギャップ」というけれど,堺正章の家族観の方が一般的で,岡田美里のはかなり世間一般からズレていると思うのは私だけだろうか…。
2001/07/01 23:59
最近、やたらに特番やバラエティーなど、テレビで美空ひばりが取り上げられていた。また“美空ブーム”でも来たのか? と思っていたら、今日の「ほんパラ! 関口堂書店」で理由が判明。明日が13回忌だったからなのね。
「THE夜もヒッパレ」のライブでも美空ひばり特集だった。でも、クラシック奏者(?)まで呼んで素晴らしい演奏付きだったのに、歌い手が松本明子では、ちょっと…いや、かなり役者不足な感じで、聞いていて欲求不満になってしまった。
私は美空ひばりファンではないけれど、美空ひばりの歌の良さ、歌のうまさは本当にすごいと思うし、何と言うか……たとえ他の人が歌うのであろうと、“天下の美空ひばり”を歌うからには聞き応えがほしい。松本明子は、歯がゆいくらい全然歌えてなかった。やっぱり、歌えない人には歌ってほしくないなぁ。素人のカラオケじゃないんだから、さ。
「THE夜もヒッパレ」のライブでも美空ひばり特集だった。でも、クラシック奏者(?)まで呼んで素晴らしい演奏付きだったのに、歌い手が松本明子では、ちょっと…いや、かなり役者不足な感じで、聞いていて欲求不満になってしまった。
私は美空ひばりファンではないけれど、美空ひばりの歌の良さ、歌のうまさは本当にすごいと思うし、何と言うか……たとえ他の人が歌うのであろうと、“天下の美空ひばり”を歌うからには聞き応えがほしい。松本明子は、歯がゆいくらい全然歌えてなかった。やっぱり、歌えない人には歌ってほしくないなぁ。素人のカラオケじゃないんだから、さ。
2001/06/23 23:59
なんだかWebをサボリがちだわ。もともとココはどこにもリンクしてないしねー。HPの整理をして,ココもリンクしなくちゃ…とは思っているのだけど,なかなか手が回らないでいる。もっと時間の使い方が上手にならないといけないな。
日記デザインをまたまた変更。以前はEXタグを使ったけど,今回は,用意されたデザインそのまま。気に入ったデザインが追加されていたからね。タグ編集してオリジナルデザインを作るのは楽しかったけどね。
日記デザインをまたまた変更。以前はEXタグを使ったけど,今回は,用意されたデザインそのまま。気に入ったデザインが追加されていたからね。タグ編集してオリジナルデザインを作るのは楽しかったけどね。
2001/06/20 23:59
昔はよくROMしていたある人の日記。ちょっとしたトラブルがあってから,その人の考え方についていけなくなって読むのをやめていた。
偶然,覗いた掲示板から,その人の日記に2年振りで辿りついて読んでしまったのだけど,2年前と全く同じことをグチグチ愚痴っていて,がっくりきてしまった。
進歩ない人だなぁ…。私も人のこと,言えないけど。
偶然,覗いた掲示板から,その人の日記に2年振りで辿りついて読んでしまったのだけど,2年前と全く同じことをグチグチ愚痴っていて,がっくりきてしまった。
進歩ない人だなぁ…。私も人のこと,言えないけど。
2001/05/05 23:59
午前が終わるのってあっという間。
ダンナを送り出して,ちょっと何かしているとすぐお昼になる。たいていはPCに向かって…ネットしてるか仕事してるかなんだけど。
午後は少しはゆったりできるかと思えば,やっぱりあっという間に過ぎていく。昔はもっと時間の流れをゆっくり感じたものだけど……いったい何が違うんだろう?
ダンナを送り出して,ちょっと何かしているとすぐお昼になる。たいていはPCに向かって…ネットしてるか仕事してるかなんだけど。
午後は少しはゆったりできるかと思えば,やっぱりあっという間に過ぎていく。昔はもっと時間の流れをゆっくり感じたものだけど……いったい何が違うんだろう?
2001/03/19 23:59